スタッフ紹介
‐スタッフ紹介‐
院長 獣医師 藤本 晋輔
- プロフィール
-
2005年 日本獣医畜産大学(現 日本獣医生命科学大学)獣医学部獣医学科卒業 獣医師国家資格取得
2005年~2007年 東京都内動物病院勤務
2007年 カリフォルニア大学デイビス校にて小動物臨床研修修了
2008年~2010年 麻布大学付属動物病院全科レジデント、うち1年はチーフを兼務
2011年~ 当病院勤務 副院長就任
2014年10月~ 宮崎大学附属動物病院研究生
2015年4月~ 院長就任
2016年4月~ 宮崎大学大学院医学獣医学総合研究科(博士課程) 高度獣医師育成コース
内視鏡外科認定レベル1、2取得
- 所属学会
-
日本獣医師会 / 日本小動物獣医師会 / 日本獣医がん学会 / 獣医麻酔外科学会(役員) / 比較眼科学会 / 日本獣医腎泌尿器学会 / Team HOPE(役員) / 日本獣医内視鏡外科研究会 / 獣医アトピーアレルギー免疫学会/日本小動物整形外科協会/小動物CT研究会
- 学術活動
-
・日本獣医腎泌尿器学会誌(No.1 Feb 2021)Case Report
「陰茎尿道部に発生した尿道ポリープに対して、Preputial Urethrostomy Techniqui変法で治療した犬の1例)
・第99回獣医麻酔外科学会/秋期合同学
ランチョン症例検討会 軟部組織外科 口頭発表・the 5th Asian Meeting of Animal Medicine Specialties(上海)
発表演題(ポスター)「A cat with congenital billiary dilation and suspected pancreatobiliary maljunction」・第12回 日本獣医腎泌尿器学会学術集会
発表演題「陰茎尿道部に発生した尿道ポリープにより尿道狭窄が認められた犬の1例」・WJVF第10回大会(大阪)
軟部外科ラウンド 症例検討会座談会 口頭発表・熊本県獣医師会だより第66号
雑誌投稿「前十字靱帯断裂に対して脛骨高平部水平下骨きり術を施術した犬18例20患肢の固定インプラントによる術後経過の差異の回顧的検討」・第66回九州地区獣医師大会(沖縄)「副腎摘出術を実施した副腎腫瘍12例の回顧的検討」 フレッシュアワード受賞
・九州地区日本小動物獣医師会 卒後研修会(長崎) 優秀賞受賞
発表演題「膝蓋骨内方脱臼に併発した前十字靭帯断裂に対して脛骨高平角水平化骨切り術(TPLO)を施術した小型犬2症例」・第8回北海道九州動物臨床シンポジウム 最優秀賞受賞 発表演題「会陰ヘルニアにポリプロピレンメッシュで整復した犬19例」
・雑誌投稿 緑書房 「伴侶動物の消化器診療」〜臨床現場で知っておきたい実践100症例〜2012年12月 第1刷発行
獣医師 網谷 龍太
- プロフィール
-
2018年3月 宮崎大学卒業 獣医師国家資格取得
2018年4月~ 当病院勤務
獣医師 保坂 悠歩
- プロフィール
-
2019年3月 宮崎大学卒業 獣医師国家資格取得
2019年4月~ 当病院勤務
藤田智史
- プロフィール
-
2021年3月 鹿児島大学卒業 獣医師国家資格取得
2021年4月~ 当病院勤務
出家淳
- プロフィール
-
2021年3月 鳥取大学卒業 獣医師国家資格取得
2021年4月~ 当病院勤務
看護士
- 高木 真澄 (九州動物学院卒):看護師チーフ
- 松本 玲加 (九州動物学院卒)
- 藤本 真奈美(鹿児島動物専門学校卒)
- 口脇 世菜 (九州動物学院卒)
- 田中 奈那(日本獣医生命科学大学)
- 江口 萌理(九州保健福祉大学)
- 土師 唯衣(酪農大学卒)
- 田口 汐織(九州保健福祉大学)
トリマー
- 川上 美美 (九州サンシャシングルーミングスクール卒):トリマーチーフ
- 藤野ちひろ(九州サンシャシングルーミングスクール卒)
- 西坂 陽子 (福岡ビジョナリーアーツ卒)
- 阪梨 仁美(熊本愛犬美容学院卒)(産休中)
事 務
- 藤本 麻衣子
専門医紹介
2か月に1回の眼科診察、眼科手術を担当(比較眼科学会専門医)
□鳥巣至道先生:酪農大学(北海道)
2か月に1回の外科診療、手術を担当
□中村健介先生:北海道大学(北海道)
2か月に1回の内科診療、検査の技術指導担当(アジア内科学認定医、循環器認定医)